八重歯など、歯茎の位置が左右で対象でない場合に審美歯科治療を行う場合は、審美歯科治療単独ではなく、部分矯正治療や歯茎の再生治療を合わせて行うことがオススメです。
詳しくは歯茎の整形・再生の項目をご覧ください。
歯並びを審美歯科で治療する場合の注意

写真の噛み合わせのように、八重歯の気になる方を審美歯科治療で治される場合は注意する事があります.
審美歯科治療の場合、歯をきれいにまっすぐに並べる事ができます.きれいにまっすぐ歯が並び、上の前歯の先端がアーチ上に並んでいると、笑った時にきれいに並んで見えるようになります.
そのため、写真のようなケースを審美歯科で治療する事もあります.
ただ、気をつけなくてはいけないのが、審美歯科では矯正治療と違い、歯茎の位置が変わらないという事です.どういう事かというと、歯と歯茎の境界の位置が変わらないため、八重歯の部分を並べると歯が長くなります.
通常、笑っても唇の中に収まる場合は、歯が長く見える事はありませんが、笑った時に歯茎が見える方は、歯が長く見えてしまうので審美的に気になってしまうかもしれません.
八重歯の審美歯科治療例

上の歯の先端の位置がそろい、また、前後的にきれいなアーチに並んでいるため、通常の会話のときや軽く笑った感じではきれいに並んで見えます.
大きく笑って、歯茎が見える場合などに八重歯の部分が長く見えてしまうのが審美歯科治療を行う場合注意しなくては行けません。
歯並びの治療のページ
~歯並び治療の注意点~
審美歯科治療や矯正は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。
また、全体矯正治療も保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800-(税込)がかかります。
部分矯正は上下前歯で22万円(税込)かかります。
部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。
本日のブログまとめ
八重歯などが原因で歯茎の位置が左右非対称になっている場合、審美歯科治療だけでは美しい仕上がりを実現することが難しいことがあります。なぜなら、歯茎の位置がずれたまま差し歯やセラミックを入れても、左右の歯のバランスが悪くなってしまい、見た目に不自然さが残ることが多いからです。
そこで、こういったケースでは審美歯科治療に加えて、部分矯正治療や歯茎の再生治療を併用することをお勧めしております。部分矯正治療は、歯並びの乱れを部分的に修正する治療法で、歯の位置を整えることで歯茎のラインも自然な位置に近づけることができます。また、歯茎の再生治療を行うことで下がったり、ずれてしまった歯茎を回復させ、左右のバランスが取れた美しい歯茎のラインを整えることが可能となります。
審美歯科治療、部分矯正治療、歯茎の再生治療を組み合わせることで、歯と歯茎のバランスをトータルで整え、自然で美しい口元を実現することができます。
神田ふくしま歯科では、経験豊富なドクターが無料カウンセリングを実施しております。歯や歯茎の状態を丁寧に確認し、患者様のご希望に沿った最適な治療プランをご提案いたします。歯茎や歯並びに関するお悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にご相談ください。
審美歯科の無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)
03−3251−3921
0120−25−1839
歯茎の左右非対称と治療方法に関するFAQ
Q1. 八重歯などで歯茎の位置が左右非対称だと、審美歯科だけで治せますか?
A. 難しい場合があります。歯茎の位置がずれたまま差し歯やセラミックを入れても、左右のバランスが悪く不自然な仕上がりになることがあるからです。
Q2. 歯茎の非対称を改善するにはどうすればいいですか?
A. 審美歯科治療に加えて、以下の方法を組み合わせるのがおすすめです。
-
部分矯正治療:歯並びの乱れを部分的に修正し、歯茎のラインを自然な位置に近づけます。
-
歯茎の再生治療:下がったりずれた歯茎を回復させ、左右の歯茎ラインを整えます。
Q3. どのような効果が期待できますか?
A. 審美歯科治療・部分矯正治療・歯茎の再生治療を組み合わせることで、
-
歯と歯茎のトータルバランスが整う
-
左右対称で自然な歯茎のラインが実現する
-
美しく自然な口元になる
といった効果が期待できます。
Q4. 自分に合った治療法を知るにはどうすればいいですか?
A. 神田ふくしま歯科では、無料カウンセリングを行っています。歯や歯茎の状態を丁寧に確認し、患者さまのご希望に沿った治療プランをご提案します。
📍 無料カウンセリング・お問い合わせ先
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F(スターバックス上)
JR神田駅北口より徒歩1分
☎ 03-3251-3921 / 0120-25-1839
✅ 歯茎や歯並びのバランスに悩んでいる方は、審美歯科+部分矯正+歯茎再生で自然で美しい口元を目指せます。
👉 まずは無料カウンセリングで、最適な治療プランを一緒に考えましょう。