出っ歯が気になる方の中には骨格的な問題は無いけど歯の角度が出てしまっているために出っ歯に見えてしまう場合があります.
こういった場合に審美歯科治療で歯の角度と形、色を変える事で見た目を良くする事が出来る場合があります.(下の歯の噛み合わせを削って調整が必要な事もあります.)
角度が出っ歯の場合の審美歯科治療

前歯の角度が出っ歯になっています.また、歯の変色が起きております.

角度をオールセラミックで修正しました.
~審美歯科治療の注意点~
審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びなどを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込み)~16万5千円(税込み)のセラミックを選んでいただいております。また、神経のない歯はオールセラミック とは別にファイバーコア(税込み2万2千円)という歯の土台の料金がかかる場合があります。
料金に関しましては、1本あたりの標準的な料金となります。多数の歯を治す場合は、本数分の治療費がかかります。
審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。
また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。痛みの症状が出た場合は歯の神経を取り除く必要がある場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。
本日のブログまとめ
「出っ歯が気になる…」でも実は骨格の問題ではないかもしれない!
「自分は歯出てるから、矯正しないと治らない…」
そう思い込んでいる方も多いのではないですか?
実は、歯が出て見える原因が「歯の角度」や「歯の形」がある場合もあります!
この場合、審美歯科治療で見た目を大きく改善することが可能です。
出っ歯に見える原因が「歯の角度」の場合
✅骨格に問題がない場合、歯の角度や形が影響していることもあります。
✅歯自体が前に傾いていることで、見た目に出っ歯のような印象を与えてしまうこともあります。
審美歯科治療で改善できるケースがあります!
歯の角度や形、色を調整することで、見た目を自然に整えることが可能です。
✅歯の形を変えることで、出っ歯の印象を並行する!
✅歯の色を明るくすることで、清潔感のある自然な口元に!
✅必要に応じて、下の歯の噛み合わせも調整して、全体のバランスを整えます!
審美歯科治療のメリット
🔹当面で見た目を大きく改善できる!
🔹矯正治療をせずに、出っ歯のように見える原因を解消!
🔹笑顔に自信が持て、自然な仕上がりに!
「自分の出っ歯は歯の角度が原因?」「審美歯科で本当に治せる?」
そんな疑問をお持ちの方は、ぜひ神田ふくしま歯科の無料カウンセリングにお越しください!
経験豊富なドクターが、あなたの歯の状態を丁寧にチェックし、最適な治療プランをご提案させていただきます。
まずはお気軽にご相談ください!
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口(モンダミン口)より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
0120−25−1839
03-3251-3921